一緒にワクワクしましょっ
- ohtaki mito
- 7月9日
- 読了時間: 3分
ゆるやかな夏のはじまり
お菓子づくりが苦手な私
いろんな「加減」が分からず
硬くなってしまったりして
「いやん」ってなるから
作らなくなってたけど
数年前に出逢った
「白崎茶会のレシピ」が
素晴らしいの
(以前も紹介したのは、1冊目
現在 は、私の3冊目)
バターも卵も使わないから
難しい「加減」がない
砂糖がも少なくって
罪悪感もない
この前買った ☝ のは
小麦粉でなはなく米粉なので
これまたコツいらず。
しかも
おいしいっ!
健康に妥協したおいしさじゃなくて
本当においしい。
一年生の娘と一緒に
おやつを作って
焼いてくれてる
オーブンの中を覗き込んで
顔を見合わせて笑う…
そして、できたてを
笑顔でほおばる。
二十歳のときから
こうなりたいな…って
思い描いていた景色の中にいる
そんな最近です。
カラダ カラダ ダカラ
『カラダカラダ人形 ✖ Inner Family 』
~粘土が導く心の旅~
はりきって
こんなん作ってみました~♡
だいたい私が作ると、↑ こうなる。
すぐに
「行きたいよぉ~」と連絡をくれた方も
いらっしゃって
とても嬉しい私です。
この「夢のなかの家事」からの景色は
こんな感じ
この自然を見ながら
自分とじっくり対話する
これだけでも
ええでしょ♡
注:この日は
店休日に貸していただくので
パンの販売はありません。
自分の感情と感覚で
目を閉じて粘土に触れる
その重みと感触を
感じながら
「目に見えないものを
見える形にしていくプロセス」
五感をつかうと
潜在意識が顔をだす。
不思議だけど
よくよく考えたら
不思議なことなんて
一つもない
感覚的に理解した時
人は、ふっと腑に落ちる。
心が整えば
見える景色が変わる
その瞬間を
一緒に味わいましょう。
その時のご縁で出逢った人たちと
深まる対話の時間
午後の1枠と考えていましたが
➀9:30~11:30
②13:00~15:00
の2枠に増設しました。
各回、定員4名です。
この出逢えたメンバーで
しっかりと深めたいので
今回は特別に
数日後のフォローアップの会もします。
詳細、お申込はこちら
「心のモンスターを描いてみよう!」
〜遊びながら自分の内側と出逢う〜
そして
姉のお店のイベント出店
こちらは、お若い方が作ってくださったら
こんなに元気な感じに仕上がりました!
元気だし、美しいし、素敵♡
6月28日(土)は、
本当に気軽なワークします
(すでに終了していますが、またやります!)
11:00~16:00の間
固定の枠はなく
私が座っている場所で
出入り自由に
ワイワイやっている予定です。
途中でお昼食べたり
クレープも食べたいし
クッキーも食べたいし
酵素ジュースも
タピオカも飲みたいから
ピクニック気分
だけど、心の話はしっかりと…
初めての方も
お久しぶりの方も
安心していらしてくださいね。
私の顔を見に行くよぉ~も
大歓迎です。
なんだか
久しぶりの外でのワークショップで
ワクワクしてきましたぁ~♪
* * * * *
ステップメールについての
返信をくださった方々
ありがとうございました。
「毎回同じ内容が来ます~」
と、やっぱり
お一人連絡ありました。
他の方は、
「届いてますよぉ~」
「毎回楽しみにしてます」
(って、言ってくれたりして
これが励みになっているのです)
こちらから簡単に無料購読できます
オンライントーク『Home』
▷詳細・お申込
★個人セッションのお問い合わせ・ご予約
どんなことでも、お気軽にお問合せください。
コメント