top of page

SINGLE POST

心のモンスターに出逢おう!

  • 執筆者の写真: ohtaki mito
    ohtaki mito
  • 7月9日
  • 読了時間: 4分

『おかえり 2』


『Home  REAL』

\ 募集を開始しました♪/

 

7月27日(日)は

リアルで開催するので

空気まるごと体験していただけると思います。

 

詳細、覗いてみてくださいね。

 

さて、Homeに

参加してくださった方の感想を

もう2つ…

 

心がリラックスしたり、喜んだり、和んだり、癒えたりした

その次には何が待ち受けているのだろう。あなたが「ほっこり」するシーンはどんな時?

そんな様なお題から、つまる所どこにたどり着きたいのか、充ちてきた受容はその先の人間理解や人類愛に広がっていくような‥喜びや弱さや本心をシェアし合うことで、「モヤモヤ抱える事があっても今の自分だったら前よりありのまま行けそう」「わかりにくかった所をわかりにくかった」と言えた!そしてミトさんがわかりやすく解説してくれた!そして自分自身もっと集中した傾聴力をつけたいな。反省。私は深掘りしようとする癖あるなぁ‥💦等々、今回は前回より気力があり、皆さんの色んなシーンの視点も参考になりました😸互いに感化し合う 気づきがある。ちょっとずつでも自分自身の心の成長が進んでいると信じて。ミトさん、みなさん、ありがとうございました⭐

 

 

みとちゃんのhome の感情を自由に出して話せる時間が楽しくて、参加しました。自分を笑顔にさせるもので高校時代の友達との時間が浮かびました。

本当は当時に仲良くしたかったんだなと思って、それを妨げていたものは友達のイタズラ癖に過度に反応する自分だったり。相手は相手で苦手なところはあるし、自分は自分で、全部合わせるではなく対等に付き合っていきたいことに気が付きました!

笑顔にさせるものって本当はふとしたことを感じられることなんだなあーと思い、自分の小さな感覚を大切に、自分が分かれば関わる人も大切にできると思うと、そんな虹のような輪が広がればいいなと思いました🌈

 

こうして、終わってからの感想が

私の心にもじんわりきます。

 

誰かの心がそっとほぐれたり

ホッとできる時間を

つくり続けていきたいと思います。

『心のモンスター』

さてさて、先週末は姉主催のイベントに

たっくさんの方が来てくださって

終始にぎやかな空間でした♪

 

これまでは

少人数でじっくりと向き合える

クローズドな場ばかりだったので

私にとっては初めての挑戦でした。

 

「自分の心の中に棲む住人に出逢う」

今回は、絵本をヒントに

「モンスター」って表現にしてみました。

 

始まってみると…やっぱりいつもと同じ

居合わせた人同士が

それぞれの「心の住人」を描きながら

笑ったり、ポロリと涙したりしながら

豊かな時間になりました。

 

 

当日は、まずは私から

「Inner Fami」の考え方を紙芝居風に

伝えることから始めました。

 

たとえば

「友人がケーキを買ってきてくれた」

そんな時も、心の中では

いろんな声がワイワイしてること、あるんじゃないかな。

 

・「わーい!ケーキ大好き!」

 喜ぶ“子どもの私” 

 

・「甘いもの控えてるんやけどな…」

 “管理する私” 

 

・「せっかく買ってきてくれたんやし喜ばなっ」

 気を使う“いい子な私” 

 

・「えぇ、このケーキは好きじゃないぃ」

 素直な子どもの私 

 

——こんなふうに

私の心にはたくさんの

“内なる家族”が棲んでいて

日常のふとした場面でも

それぞれが静かに、でも確かに反応しています。

 

今回は、お手軽なワークショップだったので

その“住人”に偶然出会ってもらうために

くじ引きを用意しました。

たとえば

  • やきもちやきの私

  • こうしなくちゃの私

  • 愛されたい私

  • 怒ってる私

  • 助けてって言えない私

  • 私なんて…と思ってしまう私

 

それをなんとなく適当な絵に描いてみると

「そうそう、こういう私おる~」となって

自然に、そこにいる人たちとのシェアが始まる

 

「分かってた気がするけど

 この子の声だけを聴くって初めて!」

 

「人の話を聴いて、

 私のこと話してる?って思った」

 

——そんな言葉が自然にこぼれてくる

  あたたかくて静かな時間でした。


あなたの中には、どんな「住人」が棲んでいますか?

その子はどんな想いでそこにいるのでしょうか?

そっと目を閉じて

その子に話しかけてみてくださいね。

 

 


『Home  REAL』

7月27日(日)開催!

 

定 員:8人

参加費:1,500円

場 所:京都府舞鶴市

 

※会の後は、希望者で

ランチボックスを囲んで

フリートークの時間もあります。

 

「安心して話せる場所」を

ぜひ体験しにきてくださいね。

詳細、お申込

 

* * * * *

 
 
 

コメント


​© 2005 by Art Farm Proudly

created with Mito Ohtaki

問い合わせ:京都府舞鶴市  Email: voll.herz@gmail.com

カウンセリング 不登校 悩み相談 舞鶴カウンセリング 京都カウンセリング

bottom of page