top of page

BLOG
みなさんと繋がりたい
先月から、みなさんと繋がりたいと思って、気楽に話せる場をつくっています。 オンライントーク「Home」と名づけています。 さきほど、第2回目のが終了したところです。 心が、あたたかくて、本当に幸せです。 ご縁のあったみなさんが、1時間半を一緒に過ごす中で、それぞれの方の今の...
彼女からのお手紙
クライエントさんのお一人が、お手紙を書いてくれました。 とても美しい字で、想いをこめて 便箋24枚の心の物語。 それは、まるで彼女の手記です。 どこかで、困っている誰かに届きますように…という思いを込めて書いてくださいったので、ここに全文を紹介したいと思います。...


メルマガを始めました。
ブログを書くのは、一旦遠のくと、なかなか再開できなかった私です。 どんな情報発信をすれば、必要とされている方に届くのか… 模索しているままですが、 今は、メルマガを書いています。 メルマガでは、今までのInstagramやFacebook、ブログよりも...
ブログを書くということ
今日は、久しぶりに会ったクライエントさん(兼、友人)に 「みとさんのブログ、昔のも好きだわぁ」って言ってもらって、なんだかほっこり嬉しくて、久しぶりに自分のブログを開いたら…なんと2年前で止まっていて、びっくりしている私です。...


夫の名言
私の夫を知る人なら、イメージできると思うのだけど 彼の口数は、少なめ。 私を知る人なら、驚くと思うのだけど 彼といるときの私の口数も、少なめ。 口数が少ないけれど 彼は時々、ここぞという時の「私にとっての名言」を伝えてくれるのです。 夫婦の会話の中で...


積み重ねていく ということ
この器 こうやって、おやつ出すときに使おーっ♪ と思って買ったんだった。と思い出した。 かわいいからって 飾ってるだけの2年間でした。 長かったわね。 この日の心のお話は 彼女が、それまでの人生で紡いできたものが 月に一度のセッションによって ...


絶対的な空間
今日も、かわいい10才の彼女との時間。 「習い事をしたいなら、自分のおこづかいで払ってでもしたいことしなよ」 と、お母さんが声をかけたら 自分のお財布から、お札を出して 月謝袋に入れて持ってきてくれました。 「500円は、足りなかったから、お母さんに出してもらったの」って。...


なんでも卵
かわいい彼女と絵あそびの時間 「これが生まれてくる卵ってどんなだと思う?」 先に、生まれてくる物を描いて 後から、卵を自由な発想で創り出します。 どんな形? どんな色だと思う?? お互いにお題を出し合って 相手の描いた卵に納得したり たわいもないやりとりの中で...


三兄弟
今まで、会ったこともなかったはずの人だけど 少し時間が経てば まるで、何年も、ずっと話を聴いてきたかのような 感覚になるセッションの時間 彼は、一人の人なのにね まるで、三人の兄弟が心の中に住んでいて なんだか、どれが本当の自分なのか 分かりにくくなっていたようなのです。...


かつての彼女と出逢う旅
働く彼女は 母でもあり 娘でもある いろんなことを器用にこなしたいけれど 何かをしようとすると 心の中でいろんな声が一気にいろんなことをいうのだそうです。 そして 周りの人を見て うん、うん。 こうすれば、いいのか。 とその様にしてみるのだけど どうも ...


夏のおわり
✳︎彼の心の物語✳︎ 思いっきり リラックスできた 彼の夏休みの終わりに。 今から始まる二学期に向けて 心の様子をシェアする時間。 夏休み前に掴んだ 「なんとかやれそうだ」も 夏休みに掴んだ「楽しむ」や「大丈夫」も 学校を、目前に控えると...


Dream map @syfloor
舞鶴で初めて、「Dream map」のワークショップを開催します。 東舞鶴にあるカフェ、syfloorさんから声をかけていただきました。 カフェのカウンターでのワークショップというのも初めて。 みなさんの夢の地図が、彩られていく時間にしたいと思います。...


彼女と彼の距離
彼女と彼は 「良い」状態ではないかもしれない。 でもね それが、今の彼女と彼のBestなんだと心から思う。 ただ このままずっと この時が続いていくのが嫌なので 心の地図を広げてみました 目的地が、はっきりしたならば、 見えてくる景色が変わってくる。 そして...


ラジオのじかん
今日も、ユッカのおかげで楽しくお話できました。 夏休み企画で、6年前から呼んでいただいている Can English school さんのワークショップとCanさんが、日頃大切にしておられる素敵すぎるっ♡ ことについて。...


子どもの力
夏休み企画で CAN English school でのワークショップをしました。 いやはや ほんっとーーーーーに 楽しかった♪ すんごーーーーーーくかわいかった♪♪ 学校では、なかなか。。。 と聞いていた子も。 合言葉の 『いいねぇ〜』の魔法にかかります。 どんどん ...


bottom of page



